• 内科医師からスタートし、現在は三代続いている漢方専門のクリニックを銀座で開業中。女性系疾患(月経関連、更年期、 不妊症など)、アトピー性皮膚炎などから、ちょこっと体の弱い人までお見えになります。趣味はマラソン(基本的にはインドアでテレビ派)、猫(アメショ)、週に1回の外食。マラソンはsix stars finisher(東京、ボストン、ロンドン、ベルリン、シカゴ、ニューヨーク)日本人では338人目位の達成!!

排卵湯(はいらんとう)のエキス剤は以前より当院と大阪の聖光園にしか存在しない貴重なレア漢方処方です。排卵湯は中国で作られた漢方になり、オリジナルは北京婦産医院と記載されています。調べてみると、中国でもトップの産婦人科病院みたいです。当院は基本的に日本伝統漢方で、古代中国で作られた古典的処方を基本にしており、新たに中国で創作された漢方は取り扱っていません。とは言え、最近のコロナ感染症での清肺排毒湯など、新たに作られた漢方処方が悪いことは全くありません。それどころか清肺排毒湯などは期待以上に効果あり驚きました。ただ古典的な中国漢方をベースとした日本伝統漢方と、近代の中国漢方では日本式カレーと本場インドカレー程度の違いがあります。同じカレーでも全く違うし、優劣はなく、どちらもそれなりに美味しいと言うことです。そしてこの排卵湯が、1985年からなぜか当院にエキス剤として存在するのです!

もう15年程前かと思いますが、当時(今でも)聖光園には分厚い処方集の本がありました。何気にそれをパラパラ眺めていると、この排卵湯が目に止まりました。名前も気になり実物を探しましたが、東京診療所の薬棚には在庫はありませんでした。当時の京都や大阪にも在庫なく、なぜか廃盤処方(もう製造しない)となっていました。どういう理由で現代中国漢方が、しかもそれ一種類のみ聖光園で作られたのか、またなぜ廃盤になったのか興味があり色々と調べたのですが、誰に尋ねても定かではありませんでした。

当時、東京診療所は不妊症の患者さまで溢れかえっていました。大半の方々は保険漢方や薬局漢方をやり尽くして、最後の望みを託して当院にお見えになる方々でした。また体外受精をしてはいるものの、採卵すら上手く行かない方も多く、こちらとしても毎日毎日治療にかなり苦心していました。そう言う状況下ですから、何気に見ていた本でも排卵湯という名前は直ぐに目に留まります。そこで気になって色々と調べてみても、ただ「性腺機能の強化」程度のことしか書いてありません。構成生薬は15種ですが、日本漢方では馴染みのない生薬が大半です。しかし治頭瘡一方だとか、補中益気湯など漢方は作用にちなんだ処方名が付けられていることが多々あり、更には「性腺機能の強化」は卵巣機能の改善と言う意味でもあるので、これこそ不妊治療に効果あるはずと思い、この排卵湯を製剤化してみることにしました。

そうしてオリジナルに忠実に復活した排卵湯を、まずは従来漢方治療ではもはや効果なく、ずっと採卵もできない、または採卵はできても卵の質が悪いなどで、受精しない人達に試してもらいました。結果はびっくりで、今まで全く反応しなかった人達が、採卵できたり凍結卵ができたりで患者さん達と大喜びしたのを覚えています。もちろん受精卵ができても、そこから先はまだまだ長いのでぬか喜びはいけません。今でこそ「そんな喜んでも、それ戻して着床して育てるのが大変だから」と言って、直ぐに次の処方(移植に向けて)を考えれる様になったのですが、当時は嬉しくて一緒に喜んだものです。

その排卵湯は今でも困った時には排卵湯、つまり基本的な漢方治療をやっても結果が出ない時などに用いています。または排卵湯に桂枝茯苓丸や桃核承気湯などを組み合わせて、時間がない場合は基本的治療と並行して処方したりもしています。排卵湯の当院での位置付けは、卵の質を高める処方となります。既に質の良い受精卵を凍結できている方は排卵湯ではなく、次の段階の処方になります。在庫も限りある排卵湯ですが、不妊症の漢方治療で行き詰まった時は試す価値があるでしょう。

話変わって、大きなレースは終わってから暫くして、公式の記録集が発行されます。当然ボストンマラソンでもそうです。いつものことなので、自分の公式記録だけ確認のためパラパラと調べていると、1ページに1枚か2枚ランナーの写真が掲載されていました。「ボストンマラソンの公式記録集に写真掲載されるとはラッキーな人だなぁ」と思いながら、眺めていると、なんと自分の写真が掲載されているではありませんか!どうやらこの夏の運を使い果たしたみたいです。そもそも台風で京都への帰省も中止になってしまいましたし。この記録書でさらに驚いたのは、自分の2秒後が72歳!!のアメリカ人だったと言うことです。その年齢でこんなに走れるのは、毎日どんな生活しているのか興味あります。
診療日誌トップ

細野漢方診療所 細野孝郎